バスケの日 タイムテーブルについて

2019年01月12日

1月13日(日)開催

Basketball Birthday Classic 2018

バスケの日、全てのタイムテーブル。
また、その他の情報です。

 

〇タイムテーブル〇

 体育館Aコート
 10:00~ リレーゲーム(準備でき次第)

 体育館Bコート
  ~11:15 狛江バスケ教室
 11:30~12:30 ネットボール体験
 12:50~ 楽天TV NBA情報フリーペーパー配布
 13:00~ NBAの歴史講座
 14:00~ バスケ雑誌 ダブドリ トークショウ
 15:00~ バッシュは履ける芸術品!
 16:05~ NBAカード、その素晴らしき世界
 16:50~ Bリーグを観戦しよう!
 17:40~ 大抽選会 (準備でき次第)

 体育館 会議室
 16:00~17:00 日本バスケットボール殿堂講演会

 ジャックポッド狛江
 19:00~ ハッピーバースデイ・バスケットボール!パーティー

 

以上がタイムテーブルです。
体育館入場時には、布製バックの配布と共に、NBAカード、ダブドリ表紙ポスターの無料配布。
また12時50分からコート上では、NBA情報フリーペーパー(28ページの小冊子)を無料配布します。

さらに、シューティングゲームマシンも会場に設置しますので、譲り合ってお楽しみください。

 

全体の開催内容については、1/13(日) Basketball Birthday Classic 2018 開催内容発表! をご覧ください。

 

バスケの日 バスケショップSLAMが出展します

2019年01月12日

1月13日(日)開催

Basketball Birthday Classic 2018

バスケショップSLAMさんの出展詳細です。

 

■バスケショップSLAM出展■

前回も出展したバスケショップSLAMさんが、今回もバスケの日に出展です。
Bコートにブースを設置し、プロモーションを行うと共にK1Xのステッカーを配布。
また、会場でインタビューした皆さんのスナップをTwitterと連動して公開したり、ショップスタッフ自らもリレーゲームに参加する場面も。
さらに大抽選会では、これからの季節でも活躍する『UNK Over Kill Hoodie』をプレゼント。
老舗バスケットボールショップがバスケの誕生を盛り上げます。


 ※SLAMブースは13時から設置します
 ※K1XステッカーはSLAMブースで配布します
 ※UNK Over Kill Hoodie は、大抽選会において当選者を決定します

 

全体の開催内容については、1/13(日) Basketball Birthday Classic 2018 開催内容発表! をご覧ください。

 

バスケの日 参加費の詳細について

2019年01月12日

1月13日(日)開催

Basketball Birthday Classic 2018

体育館会場への参加費についての詳細です。

〇体育館の会場参加費について〇

参加費は、スポーツ保険込みで1000円。
受付にてお支払いください。
その際、バスケの日の布製バックをお土産としてお渡しします。
なお、狛江市内にある中学校・小学校に在学の生徒さんは、参加費は500円です、ただし布製バックのお土産はありません。
また未就学のお子さんは、お住まいの地域に関わらず入場無料です。

先着での無料配布となる、えびすスポーツカードさん提供のNBAカード、ならびにダブドリさんの表紙ポスターについては、大人から小学生までの配布とします。
(なお、無料配布のNBAカードとポスターは、上限に達し次第配布を終了します)

■参加費■

1000円 (スポーツ保険込、バスケの日布製バックのお土産付き)

※狛江市内の中学生・小学生は 500円 (スポーツ保険込)
※未就学児童 無料

※開催時間中であれば、参加希望者の入退場はいつでもOK
※体育館内は土足厳禁ですので、室内履きやスリッパなどをご持参ください
※下足を入れるビニール袋等もご持参ください

全体の開催内容については、1/13(日) Basketball Birthday Classic 2018 開催内容発表! をご覧ください。

バスケの日 バスケ雑誌ダブドリのトークショウが実施されます

2019年01月11日

1月13日(日)開催

Basketball Birthday Classic 2018

バスケ雑誌、ダブドリのトークショウが実施されます。

 

■バスケ雑誌 ダブドリ トークショウ■
 ・進行役  大柴壮平さん

 Bコート 14:00~

vol.5の発売を控える、バスケ雑誌「ダブドリ」。
編集長の大柴壮平さんを中心にトークが繰り広げられ、その制作の裏話などを披露。
来場の皆さんとのQ&Aもあります。
一冊を仕上げるまでの工程解説や、最新号でインタビューした選手のエピソードなども!

さらには、バスケの日来場者の皆さんに、ダブドリvol.5表紙ポスターを無料配布します。
ダブドリの貴重なトピックを聞きに、ぜひ会場へお越しください。

 ※表紙ポスターは入場時に受付にてお一人様に一本ずつ配布します
 ※表紙ポスターには充分な数がありますが、上限に達しましたら配布を終了します

 

全体の開催内容については、1/13(日) Basketball Birthday Classic 2018 開催内容発表! をご覧ください。

 

バスケの日 大いにバスケを語らうパーティーを開催します

2019年01月11日

1月13日(日)開催

Basketball Birthday Classic 2018

バスケの誕生を祝い大いに語らうパーティーも開催します。

 

■ハッピーバースデイ・バスケットボール!パーティー■
 乾杯 19:00~

狛江市役所内のお店、ジャックポッド狛江を貸し切り、バスケットボールのことを思う存分に語り合っていただけます。
日本バスケ、NBA、カード、バッシュ等々、バスケに関することならなんでも!
ご希望の方はどなたでも参加できます、バスケの127歳を祝って乾杯しましょう!

 

〇場所〇
ジャックポッド狛江 (東京都 狛江市和泉本町1-1-5 狛江市役所内 1F)
・体育館からバスで約8分、歩いて約16分
・狛江駅からは徒歩約5分

 

〇参加料金〇
大人 4000円
小学4年生~高校生 2500円
小学1年生~小学3年生 2000円
未就学児 1500円

 

〇参加申し込み方法〇
バスケの日公式ツイッターにダイレクトメールで事前にお申し込みいただくか、当日体育館での入場受付時に直接お申し込みください。

参加料金については、ツイッターでの事前申し込みおよび当日の入場受付時申し込み、その双方ともに体育館の入場受付にてお支払いください。

なお、募集上限人数に達しましたら受付を終了しますので、お早目のお申し込みを!

 

全体の開催内容については、1/13(日)  Basketball Birthday Classic 2018 開催内容発表! をご覧ください。

 

バスケの日 バッシュについての企画も満載です

2019年01月11日

1月13日(日)開催

Basketball Birthday Classic 2018

バッシュについての企画、その詳細です。

 

■バッシュは履ける芸術品!■
 ・進行役  CARTER_AF1さん

 Bコート  15:00~

 

バスケットボールをプレーする上で、かかせない道具であるバッシュ。
それを愛してやまないシューズコレクター、CARTER_AF1さんによるトークショウです。
バッシュにまつわる四方山話や、過去の名作バッシュや滅多に持ち出さないという珍しいバッシュの実物が披露されます。
また、来場された参加者さんにインタビューも?
バッシュの魅力について、楽しく語り合います。

 

なお、「バスケの日」では他にもバッシュ関連の企画として、上記のトークショウだけでなく株式会社チアソルさんによるシューズ展示も実施。
NBAプレーヤーの着用バッシュをまとめた本、THE SIGNATURESHOES HANDBOOK にも掲載された、珍品バッシュを展示します。

またその株式会社チアソルさんやスポーツショップGALLERY2さんからは、来場者プレゼントのバッシュも提供いただきました。
バッシュに詳しい方も、そうでない方も。
バスケの日のバッシュ関連企画、ご期待ください。

 

全体の開催内容については、1/13(日) Basketball Birthday Classic 2018 開催内容発表! をご覧ください。

 

バスケの日 NBAカードの面白さがわかるトークショウが開催されます

2019年01月10日

1月13日(日)開催

Basketball Birthday Classic 2018

NBAカードの面白さがわかるトークショウについての詳細です。

 

■NBAカード、その素晴らしい世界■
 ・進行役  kurtさん

 Bコート  16:05~

 

日本でも収集する愛好家が増えているNBAトレーディングカード。
その魅力を、カードコレクターのkurtさんが語ります。
NBAカードが何故ここまで愛されるのか、その面白さや奥深さを、kurtさんがその豊富な知識で解説。
目にすることが稀な貴重なNBAカードも披露されます。
また、入場受付時に先着配布するえびすスポーツカードさん提供のカードの中には、NBAカード愛好家の間でも人気となる『ルーキーカード』が一部に含まれています。

さらに、交換券となる当たりカードを引き当てた幸運な方には、このトークショウ内にてカードの現品と交換。
ステフィン・カリー、ジェームズ・ハーデンの実使用ユニフォームカードや、マイケル・ジョーダンの貴重なカードが当たります。
NBAカードの面白さ・楽しさを、大いに堪能してください。

 

 ※入場時に、白い袋で包装したカードを一袋ずつ、先着でプレゼントします
 ※当たりカードにはカード表面にその記述がありますので、必ずカードを確認してください
 ※当たりカードとカード現品との交換は、16:05からのトークショウの中でのみ行います

 

全体の開催内容については、1/13(日) Basketball Birthday Classic 2018 開催内容発表! をご覧ください。

 

バスケの日 Bリーグについて語るトークショウを開催します

2019年01月10日

1月13日(日)開催

Basketball Birthday Classic 2018

三年目も熱戦が続くBリーグ、その魅力が語られる催しの詳細です。

 

■Bリーグを観戦しよう!■
 ・進行役  すべすべさん

 Bコート 16:50~

 

三年目になりさらなる盛り上がりをみせる、Bリーグ。
その観戦に並々ならぬ情熱を注ぐBリーグウォッチャー、すべすべさんが、その思いを語ります。
長くNBAを見てきたすべすべさんが、何故そこまで国内リーグのBリーグに魅せられたのか。
体験談の数々や、その見識を披露してくださいます。
Bリーグ観戦がより楽しくなるトークショウです。

 

全体の開催内容については、1/13(日) Basketball Birthday Classic 2018 開催内容発表! をご覧ください。

 

バスケの日 NBAの歴史講座を開催します

2019年01月09日

1月13日(日)開催

Basketball Birthday Classic 2018

NBAの歴史を振り返るトークショウについての詳細です。

 

■NBAの歴史講座■
 ・進行役  島本和彦さん Kenchさん 六伍壱さん

 Bコート  13:00~

 

70年以上の歴史がある、NBA。
その歴史の一端を、長きに渡りNBAを見続けてきたお三方によりひも解くトークショウです。
元月刊バスケットボール編集長であり、バスケットボール解説者である、島本和彦さん。
NBAライターとして活躍され、現地取材の経験もお持ちの、Kenchさん。
NBAへの造詣が深く、オーランド・マジックを長く応援されている、六伍壱さん。
長くNBAを観てきたお三方から、貴重なお話が披露されます。
この機会に、現在へと続くNBAの歴史を感じてください!

 ※なお開始10分前の12:50からは、楽天TV提供の小冊子を無料配布します
 ※小冊子は充分な数がありますが、予定配布数が終了した際にはご了承ください

 

全体の開催内容については、1/13(日) Basketball Birthday Classic 2018 開催内容発表! をご覧ください。

 

バスケの日 ネットボール体験を実施します

2019年01月09日

1月13日(日)開催

Basketball Birthday Classic 2018

バスケットボールの姉妹スポーツである、ネットボール。
その体験についての詳細です。

 

■ネットボール体験■
 Bコート 11:30~12:30

ネットボールのデモンストレーションの披露、および体験をしていただけます。
ネットボールは、ポジションごとに役割が異なる選手7人による、7対7のゲーム。
奥深く、また年齢に応じて柔軟にルールを調節できる、誰でも楽しめるスポーツです。
そのネットボールを、日本代表監督 多胡先生のご指導によりプレーできます。
この機会に、バスケの姉妹スポーツを体験ください。

 

【以下注意事項】
 ※体験をご希望の方は、ウェアやバッシュなどプレーできる道具類をご持参ください
 ※更衣室も使用できますが、他の施設利用者様も利用されるので、譲り合ってご使用ください
 ※怪我のないよう、充分な準備運動等を行ってください

 

全体の開催内容については、1/13(日) Basketball Birthday Classic 2018 開催内容発表! をご覧ください。